*オルフの『カルミナ・ブラーナ』について [#i74cf9a0]

カール・オルフ作曲の『カルミナ・ブラーナ~楽器群と魔術的な場面を伴って歌われる、独唱と合唱の為の世俗的歌曲集』(1936年作曲、1937年初演)の各楽曲の12世紀のオリジナルの楽曲を聴くことができないだろうか。。~
オリジナルのカルミナ・ブラーナには&color(#FF0000){CB番号(たぶんカルミナ・ブラーナ番号?)};というものが付いている。これに紐付けされていないのだろうか?と思い調べてみた。~
ヨッフム指揮によるDG国内盤の対訳(呉茂一氏訳)を見るとS・1とかA・99とかのように&color(#FF0000){原詩番号};というものがあり、Sはセーリア(まじめな歌)、Aは恋・酒・戯れの歌でその後の番号がCB番号なのだろうか。~
とりあえず、それをまとめてみる。~
例えば第2部『酒場で』の3曲目「わしは院長さまだぞ」はA.196とあるけれど、ピケットのオリジナル抜粋盤にあるCB196「酒場にいる時には」に院長さま云々の歌詞は出てこなかった。やっぱりオルフ版とオリジナルCB番号は対応できないのかな。。。~

|曲番|題名|原詩番号|
|■|運の女神、全世界の支配者なる||
|1.|おお、運の女神よ|S.1|
|2.|運の女神の傷手を|S.77|
|■|第1部:初春に||
|3.|春の愉しい面ざしが|A.101|
|4.|万物を太陽は整えおさめる|A.99|
|5.|見よ、今や楽しい|A.106|
|■|芝生の上で||
|6.|おどり||
|7.|森は花さき繁る|A.112|
|8.|小間物屋さん、色紅を下さい|S.203|
|9.|円舞曲 ここで輪を描いて回るもの、おいで、おいで、私の友だち|A.129a|
|10.|たとえこの世界がみな|A.108a|
|■|第2部:酒場で||
|11.|胸のうちは、抑えようもない|S.172|
|12.|むかしは湖に住まっていた|A.92|
|13.|わしは院長さまだぞ|A.196|
|14.|酒場に私が居るときにゃ|A.175|
|■|第3部:愛の誘い||
|15.|愛神はどこもかしこも飛び廻る|A.60より|
|16.|昼間も夜も、何もかもが|A.81より|
|17.|少女が立っていた|A.120|
|18.|私の胸をめぐっては|A.141|
|19.|もし若者が乙女と一緒に|A.144|
|20.|おいで、おいで、さあ来ておくれ|A.136|
|21.|天秤棒に心をかけて|43の7|
|22.|今こそ愉悦の季節|A.140|
|23.|とても、いとしい方|A.43の9|
|■|ブランツィフロール(白い花)とヘレナ||
|24.|アヴェ、この上なく美しい姿|A.50の8|
|■|運の女神、全世界の支配者なる||
|25.|おお、運の女神よ|S.1|


[[Broucekのノート]] へ戻る

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS